A study of Tumor Markers Cytokeratin 19 Fragment and Squamous Call Carcinoma-Related Antigen in Squamous Cell Carcinomas of the Head and Neck(頭頸部扁平上皮癌における腫瘍マーカーサイトケラチン19フラグメントおよび扁平上皮癌関連抗原に関する研究)学位論文掲載文献 Yonago Acuta Medica 1995
1983年 愛知学院大学 歯学部歯学科 卒業
1983年 鳥取大学医学部附属病院 口腔外科 入局
1986年 鳥取大学医学部麻酔科にて全身麻酔・全身管理・救命救急医療を研修(全身麻酔を263症例担当)
1990年 日本口腔外科学会 認定専門医試験 合格
1991年 みちだ歯科クリニック 開設
1996年 鳥取大学より医学博士の学位授与
1999年 鳥取県立歯科衛生士専門学校 微生物学 講師(2008年まで)
2006年 厚生労働省より歯科医師臨床研修施設の認定を受ける
学会・研修会への参加や、ロータリークラブでの社会奉仕活動を行っています。
ゴルフ
ウォーキング
サッカー観戦
院長の道田 章仁です
はじめまして。みちだ歯科クリニック院長の道田 章仁(みちだ あきひと)と申します。
私は大学卒業後に入局した医学部附属病院で経験を重ねたのち、当院を開業しました。それからもう25年以上の月日が経ちましたが、初めて患者さまが来院されたときのことは、今でも目に浮かびます。ありがたいことに、その方は今も当院にご来院くださっています。
当院には、私以外に1名の女性歯科医師と1名の非常勤女性歯科医師、
16名のスタッフが在籍しています。人数も多く明るいスタッフばかりなので、とてもアットホームな雰囲気の職場です。
歯科衛生士10名のうち、6名は子どもを持つ母親です。新卒で入社し、産休・育休制度を利用しながら長く働いてくれているスタッフもいます。常勤が難しいようであればパート勤務にしたり、子育てが落ち着いたら正社員に戻ってもらったりと、それぞれのライフサイクルや希望に合わせて勤務スタイルを決めています。より良い職場環境でスタッフを大切にすることが円滑なコミュニケーションにつながり、患者さまにもメリットになると考えているからです。
なお、次期院長も育っていますので、数年で閉院することはなく、末永く勤務していただける医院です。未経験者、ブランクのある方も、私たちとともに頑張りましょう。スタッフ一同、皆さまのご応募を心よりお待ちしております。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | △ | × |
9:00〜13:00/14:00~18:30
△:14:00~17:30
木曜・日曜・祝日