経験年数1年
先輩衛生士さんが多くおられ、丁寧に指導していただけ、安心感を持てるところです。
受付、歯科技工士、歯科助手、クリーンキーパーさんがおられ、歯科衛生士業務に専念でき、残業もほとんどないところです。
患者さんが安心して来院していただけるような気配りを心がけています。
先輩方のように、様々な分野の技術を深めていきたいと思います。
スタッフ同士の仲が良く、新卒の方でも、とてもアットホームに感じられると思います。
経験年数2年
診療内容が多く、様々な症例を見ることができるので知識が身に付き、アシストに付くことで衛生士としてスキルアップできることです。
衛生士、技工士、受付、滅菌スタッフ、歯科助手の方々が居られ、衛生士業務に集中できることです。
患者さんの不安を、少しでも和らげられるようなコミニュケーションや治療が、スムーズに進むようなアシストを心がけています。
早く経験を積み、より多くの技術を身に付けたいです。
先輩が優しく丁寧に教えてくださるので、新卒でも働きやすいです。
経験年数4年
口腔外科、インプラント、ホワイトニング、矯正、小児など多くの症例に接しながら、知識を深められることです。
経験が未熟でも、先輩方に指導して頂きながら即実践させてもらえて、技術を早く習得することができ、やりがいがある点も良かったです。
スタッフ同士の関係が良く、楽しく仕事ができるところです。
患者さんのことを第一に考え、リラックスして治療してもらえるようコミュニケーションをしっかり取り、笑顔で接するようにしています。
早く仕事を覚え、技術向上に努めていきたいです。
先輩方が優しく丁寧に指導して下さる、とても雰囲気の良い歯科医院です。
経験年数4年
8年間のブランクや、子育てとの両立など不安がありましたが、みなさん優しく丁寧に教えて下さりますし、子育てのことでも話しかけて下さります。とても安心して働けています。
いろいろな分野の症例のアシストに就くことができ、スキルアップ出来るところです。
患者様の立場になって考えながら、丁寧な対応が出来るように心がけています。
スキルアップし、患者様のお役に立てるようにがんばります。
新卒やブランクがある方でも、安心して働ける職場だと思います。
いろいろな分野の症例も見られるので、スキルアップを目指す方にもいいと思います。
経験年数5年
歯科衛生士の在籍数が多く、先輩方から様々なことを学ばせていただくことです。
診療内容が幅広いため、専門的な知識を身につけることができます。
患者様の緊張や不安が少しでも和らげることの出来るこころ配り、言葉遣いなど、真心のこもった対応を心がけています。
経験が浅く不安でしたが温かく迎えていただき、丁寧に指導して下さいます。
尊敬できる先輩が多くいらっしゃるので、意欲、意識を高く持つことができる医院だと思います。
経験年数12年
産休・育休制度を利用でき、復帰後は勤務日や勤務時間を調整してくれます。
どんなときも、患者さまに笑顔を向けることを心がけています。
さまざまな症例の患者さまにご来院いただくので、多くの経験ができます。
また、受付担当や消毒担当のスタッフがいるので、歯科衛生士の業務に集中できます。
さらに多くの症例の経験を積みたいです。
スタッフ同士が仲が良く、助け合って診療しています。
経験年数14年
衛生士・技工士・消毒スタッフ・助手が揃っているので、歯科衛生士業に集中できます。
また、一般歯科・矯正歯科・小児歯科・口腔外科と診療科目が多いので、勉強になります。
産休・育休が取れるので、出産後も働き続けることができます。
また、平日休みがあるのが嬉しいです。
丁寧な処置やアシストができるよう心がけています。
定期検診・予防歯科の大切さを伝えていけたらと思います。
先輩が優しく教えてくれるので、新卒でも働きやすいです。
経験年数18年
診療科目が多く、一般歯科だけでは接することができないさまざまな症例を、直接見て学ぶことができます。
産休・育休後に復帰したときに、勤務時間などを調整してくれます。パートやアルバイトなど、勤務時間や曜日の相談がしやすいです。
患者さまの不安な気持ちや疑問などを、コミュニケーションを通してしっかり理解し、笑顔で帰っていただきたいと思っています。
何年経っても学ぶことの多い職場なので、日々成長できると思います。尊敬できる先輩も多く、仕事のことだけでなく、色々相談しやすいです。
経験年数22年
歯科衛生士の業務が多く、やりがいがあります。
産休・育休制度が充実しているところです。子どもの行事などでも融通が利きます。
患者さまとコミュニケーションを取り、わかりやすくご説明し、笑顔で対応しています。
患者さまの数が多く大変なこともありますが、歯周病などの一般歯科をはじめ、インプラント・口腔外科・小児歯科・矯正歯科・審美歯科など、さまざまな分野で活躍することができます。
それらをこなすことで、歯科衛生士の技術もより上がると思います。
経験年数24年
子育て中でも、参観日などの子どもの都合に合わせて時間調整してくれるところです。
患者さまの主張に耳を傾けること、少しでも不安や恐怖心を減らすことを心がけています。
一般歯科・矯正歯科・口腔外科・インプラントなど、診療が幅広いため知識も広がり、やりがいもあると思います。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | △ | × |
9:00〜13:00/14:00~18:30
△:14:00~17:30
木曜・日曜・祝日